効果を上げるポイント1(クリエイティブ)
レッスン 2/5 5分
男性のアイコン
ユーザーが目にする「広告」を改善するときは、何に気をつければいいですか?
男性のアイコン
まずはクリエイティブ、タイトル、ディスクリプションの3つの要素について確認しましょう。
このレッスンでは、広告を構成する要素である「クリエイティブ」「タイトル」「ディスクリプション」と、広告を作成するときのポイントについて解説します。
LINE広告におけるクリエイティブの基本とは?
ユーザーが目にする広告は、大きく分けると「クリエイティブ」「タイトル」「ディスクリプション」の3つの要素から構成されます。
まずは「クリエイティブ」について、静止画や動画のビジュアル部分は、ユーザーに興味をもってもらう重要なきっかけの一つとなります。印象にしっかり残るようなデザインや表現を心がけましょう。また、LINE広告はスマートフォンの環境を前提としているため、わかりやすい画像を使用したり文字を大きめに表示したりするなど、視認性を考慮してください。
「タイトル」「ディスクリプション」は、広告に掲載されるテキストを差します。広告のメッセージを的確かつインパクトを持たせて表現したタイトルと、タイトルを補足するようなディスクリプションを考えましょう。ただし、LINE広告では配信面によってディスクリプションが表示されない場合もあるので、タイトルとクリエイティブだけでも広告のメッセージが伝わるようにしてください。
静止画と動画で利用できるフォーマットを把握する
1. 静止画クリエイティブのフォーマット
静止画クリエイティブのフォーマットには「カード」や「スクエア」のほかに、複数の画像を並べてスライド表示できる「カルーセル」と、トークリストの最上部やLINE NEWSなど小さな枠への配信に適している「画像(小)」があります。
2. 動画クリエイティブのフォーマット
一方、動画クリエイティブには、カード、スクエアに加えて、スマートフォンを縦画面で見たときに画面いっぱいに表示される「バーティカル」というフォーマットがあります。フォーマットによって、クリエイティブのサイズや縦横比率が異なることを覚えておきましょう。
このように、LINE広告にはさまざまなフォーマットが存在します。また、同じフォーマットでも静止画と動画ではクリエイティブに含まれる情報量が異なりますので、実際にクリエイティブを作成して、それぞれの配信効果を確認してください。
複数のタイトルを用意してみましょう
クリエイティブと同様に、タイトルやディスクリプションなどの文字要素も重要です。特にタイトルの違いだけでも配信の効果に大きく差が出ることがあるので、ユーザーの共感が得られそうな表現を取り入れてみてください(下図参照)。
クリエイティブの改善点については、LINE広告におけるクリエイティブのポイント以降でさらに詳しく解説します。
まとめ
- ユーザーが目にする広告は、「クリエイティブ」「タイトル」「ディスクリプション」の3つの要素から構成されます。
- クリエイティブには静止画と動画があり、それぞれで使用できるフォーマットが異なります。
- タイトルだけでも配信効果に差が出るので、複数のタイトルを用意して配信効果を確認しましょう。